離婚調停・離婚裁判にかかる費用

サイトマップ

離婚調停や裁判を甘く見てはいけません。大切なお金も子供も失い最悪は裁判で敗訴して「離婚できない」ということもあるのです。

離婚調停・離婚裁判にかかる費用

離婚調停・離婚裁判にかかる費用ですが、いくつか段階や種類があります。

例えば、夫婦二人で話し合って解決できる協議離婚なら、ほとんど費用はかかりません。しかし、話し合いで決着がつかず離婚調停や裁判になれば当然費用がかかりますし、離婚手続き中に別居しているケースもありますので、その時点ですでに費用もかかります。

@離婚手続き中にかかる費用

離婚が成立してもしなくても、それ以前に「もう一緒に暮らせない・・」という状況もありますね。暴力や精神的苦痛を受ける場合は、別居して離婚手続きを進める必要があります。

その場合は、その時点で慰謝料・養育費が発生しますし、「婚姻費用」と言って、収入の高いほうの人が低い方の人の生活費を支払わないといけません。

A離婚の諸費用

・書類作成/手続き費用
離婚調停や裁判になった場合は、法律上決まっている公正証書の作成費用や印紙代など必ず費用がかかります。家庭裁判所への調停申し立て手続きそのものは安い費用でできます。収入印紙代1200円、呼び出し通知に関わる費用として切手代800円です。

・弁護士費用
調停で決着がつかず、裁判となると弁護士がいないと不利になるので契約せざるをえません。着手金・報酬金で20万円から60万円くらいは費用がかかるとみた方が良いです。

ですので、理想は離婚調停の段階でしっかり勉強し、そこで勝訴することです。そうすれば、訴訟で裁判までもつれ込んで多額の費用がかかってしまうことはありません。

・調査会社費用
例えば、相手の浮気などを裁判で主張する場合は、調査して証拠を提示しないといけません。自分で十分な証拠を集められない場合は、調査会社に依頼しないといけませんので費用がかかります。

B離婚後にかかる費用

離婚調停や裁判で勝訴し、慰謝料や養育費・生活費、財産分与など自分の望みどおりに得られればもちろん良いのですが、裁判では100%納得のいく判決が得られない場合もあります。

それに備えて十分準備はしておいてください。

以上のように、離婚にかかる費用はかなり高額になってきます。そこで、離婚を考えているあなたは完璧に事前勉強して、離婚調停や裁判で勝訴し、少しでも費用の面で有利になるように作戦を立てないといけないのです。

>> 離婚調停必勝マニュアルを見たい方はこちら